シネマ・ナビゲーターのヴァニ(@vani_1103)です!
突然ですが、あなたは映画を観た後にどんな風に楽しんでいますか?
ぼくはだいたい月に10~20本くらい映画を観ています。
そして観て終わった後は、感想をTwitterでつぶやいたり、YouTubeにレビューを投稿していたりしたのです。
(ぼくのYouTubeチャンネルはこちら。)
な、なんか寂しい…。
正直に言うと、映画を観に行った後は、友だちと一緒に「あのシーンが最高だったよね!」「あそこは微妙だったなぁ」とかワイワイ語り合いたんです。
今から30年くらい前。
ぼくが学生だった頃は、貯めたおこづかいで友だちと一緒に映画を観に行き、観終わった後は家の近所の自動販売機の前で、缶コーヒー1本で、暗くなるまでその映画のことを話し続けていました。
2019年現在、映画の視聴方法が動画配信を利用するというのがスタンダードになってきたということもあり、映画を楽しむのは個人の楽しみに変わってきたのではないかと感じています。
もう仲間と映画の感想を語り合うという時間はなくなってしまうのでしょうか?
映画を観て、感想をツイートしたら、後は他の方の感想をTLやレビューサイトで少し見て終わり、になってしまうのでしょうか?
ぼくは、やっぱり友だちと観た映画について語り合いたい。
そうやって、映画を味わいつくしたいと思うのです。
ただ、実際にはそのような場がないというのが現状で、映画について語り合うイベントをしている方がいらっしゃるので、それがぼくの地元香川県で開催される時には参加させていただいているくらいです。
このイベントに参加してみて、「やっぱり映画について語り合うのは楽しいなぁ」としみじみと感じました。
でも、映画を一緒に楽しむ友だちがいない、映画を語り合うイベントにも参加できないという方が、全国にはたくさんいるのではないかと思います。
そこで、「オンライン会議室Zoom」というアプリを使って、映画を語るイベントを毎月やってみようと企画いたしました。
毎月、お題映画についてオンラインで語り合う会、「マンスリー・シネマ・トーク:オンライン」の開催です。
各自、自分のお好きな飲み物を準備していただいてのフランクな会にしたいと思いますので、お気軽にご参加いただければと思います。
質問などありましたら、TwitterのDMで受け付けます。
よろしくお願いします。
Zoomイベント「マンスリー・シネマ・トーク:オンライン」2019年4月を開催します!
Zoomイベント「マンスリー・シネマ・トーク:オンライン」2019年3月を開催します!
Zoomイベント「マンスリー・シネマ・トーク:オンライン」2019年2月を開催します!
以上、シネマ・ナビゲーターのヴァニ(@vani_1103)でした。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
コメントを残す